氾濫源から北泉ヶ岳

2008年4月26日(土)
久しぶりに休みが取れたので、以前から行きたいと思っていた氾濫源へ行ってきました。
山仲間のマロンさんと一緒です。
桑沼から大倉山-氾濫源の周回コースではつまらないので、氾濫源-大倉山-北泉ヶ岳-水神-泉ヶ岳駐車場の縦走です。
桑沼の駐車場には5台停まっていました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_2234854.jpg

日差しのある中、林道を約20分歩いて縄文の森遊歩道入り口から登山道となります。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22343956.jpg

入り口にはスミレやキクザキイチゲが沢山咲いていました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22413684.jpg

氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_2238472.jpg

気持ちよい登山道を歩いて下りに差し掛かるとイワウチワに続いてイチゲとカタクリの群生です。まさにカタクリロードと言っていいような素晴しいところです。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22491121.jpg

氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22495062.jpg

おや、エンレイソウまで咲いています。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22513637.jpg


少し判りにくい道を歩いていくと、今日の目的地氾濫源です。
地面はフカフカとしていて、水が流れの先にある穴に吸い込まれていきます。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_2257112.jpg

氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22573154.jpg

氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_22584830.jpg

自然の持つシステムを目の当たりにして、感動というと大げさですが、その素晴しさを実感することができました。
ここでは山菜を取っているご夫婦や氾濫源に何回も来ているご夫婦に会いました。
写真は同行のマロンさんです。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_23131854.jpg

氾濫源からは丸太の次に渡渉点が2度あります。いずれも深く、結局靴を脱ぎ、裸足での渡渉でした。雪解け水は冷たく、流れは速く、川石はコケで滑りやすく、ベテランがスパイクゴム長靴を使うわけがわかります。
写真は渡渉点で冷たいビールを飲んでいるゴム長靴のご夫婦。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_23202660.jpg

氾濫源を過ぎると急坂の連続です。次第に湿っぽい空気と冷たい風が吹くようになってきた中、一気に高度を稼いで大倉山へ。
大倉山山頂手前の標識が熊さんに壊されていました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_2329364.jpg

まあ、彼らのテリトリーですからしょうがありませんね。
ここから北泉に向けて尾根歩きです。
桑沼が見えてきました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_2334386.jpg

途中ソロやおじさんグループ、先生と登山部の女子高生(宮城二女高)などとスライド。
雪渓歩きも時々ありました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_23375460.jpg

北泉ヶ岳で昼食を取り、泉ヶ岳スキー場駐車場へ向け下山です。
途中花を見ることはなかったのですが、水神の手前でショウジョウバカマのミニ群生があり、心和ませてくれました。
氾濫源から北泉ヶ岳_e0137200_23502246.jpg

泉ヶ岳スキー場駐車場には、山開きのせいか9時過ぎには沢山のクルマがいましたが、私たちが駐車場に着いた時には閑散としていました。
マロンさんの車で私の車を回収に桑沼へ走っていたら、パトカー(マツダトリビュート)が後を付いて来ました。多分最近頻発している登山客への車上荒らしの警戒だったのかもしれません。
二人とも人相が悪かったかな?
春山シーズン初回は思った以上の花があり、また、自然のメカニズムありで楽しめました。マロンさんは今年初めての山が約6時間の長丁場でしたが、結構平気で歩いていました。今年は朝日、飯豊の泊まりの山に挑戦しそうです。

コースタイム
9:40桑沼駐車場-10:00縄文の森遊歩道入口-11:00氾濫源-12:25大倉山-13:00桑沼分岐-13:30北泉ヶ岳13:50-14:10三叉路-14:45水神-15:25泉ヶ岳スキー場駐車場
Commented by マロン at 2008-04-27 22:42 x
しょっぱなから厳しかったですよ~初めは花々に迎えられウッキウッキ、丸太渡りはサイサイだったけど、雪解け水の身を切るような渡り、解けかかった雪道の登りは足が止まりそうでしたから・・アドベンチャーな山行でしたが楽しかったです。私って意外とタフ!(笑)
Commented by morino1200tb at 2008-04-27 23:13
マロンさんお疲れ様でした。大朝日往復できるマロンさんでも、今年最初の山では厳しかったかもしれませんね。お付き合いすみませんでした。でも、シーズン最初に沢山の花を見られ、氾濫源で自然の驚異(大げさ)を堪能でき、靴を脱いでの渡渉を経験できたことで勘弁してください。
次はどの山へ行きましょうか?
Commented by 凡ジョビ at 2008-04-28 22:36 x
マロンさん、お久しぶりです、ご苦労さんでしたね。
素足の渡渉は、とにかく冷たくて切り傷なども心配。
新幹線の通販カタログに使い捨てのオーバーシューズというか
細長いポリ袋に輪ゴムがついた商品がありましたが、ああいうを用意しておくのもいいかもね。
(ジミー平次はちょっと不健康なのでとりあえず改名?)

Commented by morino1200tb at 2008-04-29 10:20
凡ジョビさん、使い捨てオーバーシューズいいですね。渡渉点で会った方から、渡渉用に要らない靴下を用意しておくといいですよとアドバイス受けました。こういう情報はありがたいですね。
by morino1200tb | 2008-04-27 00:22 | 08年登山 | Comments(4)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb