2008年 03月 16日
07年の登山(黒伏山)
ということで07年の山です。
6月17日(土)
イチコさん、マロンさんの3人で黒伏山へ行きました。
お二人は初めてです。
駐車場から黒伏山

登山口から反時計回りで福禄山、銭山、白森経由の周回コースです。
展望の取れない急坂を一時間ほど登ったところで少し展望が開け、黒伏山南壁の奥に朝日連峰が見えてきました。
福禄山からの稜線では沢山の花を見ることができました。
タムシバ

イワハゼ

イワカガミの道を歩く二人

ゴゼンタチバナ

気持ちのよい稜線を歩きながら白森へ到着。ここで360度の展望を得られます。
雲に隠れながらも鳥海山、月山、朝日連峰そして間近に船形山などを見ることができました。
黒伏山では展望が取れませんので、この山は白森がハイライトと言えますね。
白森から月山

朝日連峰

ブナ林で写真を撮るイチコさんとマロンさん

黒伏山からは全く展望の取れない樹林帯をひたすら降りて登山口へ。
山行中、虫が沢山いたのには閉口しましたが、天候に恵まれて多くの花と景色を楽しめたことは何よりでした。
コースタイム
8:00駐車場-9:40柴倉山分岐-9:55福禄山-10:35銭山-11:10白森11:35-12:10黒伏山-13:00林道分岐-14:10駐車場
タムシバきれいに撮れてますね。遠めきれいでも近づくと中に退色したのが混じっていたりして、結構探すの難しいんですよね。