ウバコースで最上カゴと仙台カゴ

10月13日(土)
しばらく続いていた土曜出勤も一段落。
未登の最上カゴと仙台カゴを周回(プチ縦走)してきました。
どちらも高度感抜群で眺望も素晴らしかったのですが、こんなナメコもありましたよ(笑)
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_18242910.jpg

この日のメンバーはSONEさんモンキィさんTammyさんと私の4名。




ウバコースの取り付きからは作業道跡のような広い道。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_205906.jpg

歩いて行くと柴倉山が見えました。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_20591314.jpg

足場の悪いところを下って、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_20592797.jpg

沢に出ると小ぶりのナメコ発見。これからが期待できます。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_20594419.jpg

ここから登山道は沢です。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_20595969.jpg

ハイ、ナメコです(^^)
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2101191.jpg

ナメコを見つけたらナメトコ(滑床)になりました(笑)。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2102522.jpg

渦を巻いていて、長い年月をかけて穴を穿つのだろうな、と思わせてくれる甌穴がずっと続いています。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2105719.jpg

次第に傾斜が増して行きます。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2111469.jpg

ナラタケもありました。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2114760.jpg

急坂終わればウバ地蔵です。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2121297.jpg

一休みして粟畑へ東根南御所縦走コースを進み、いよいよ最上カゴへ向かいます。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2122976.jpg

激藪を突破した山頂からは良い景色が広がっています。
黒伏と柴倉岳。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2124743.jpg

この後向かう仙台カゴ。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_213347.jpg

御所山。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2131598.jpg

展望を楽しんだら、再び藪を突いて下り、粟畑へ向かいます。
振り返ると登った最上カゴが「藪漕ぎお疲れ様」と見送ってくれていました。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2133773.jpg

暫く歩くと仙台カゴが目に入ってきます。さて、どこを登るのやら。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2135241.jpg

粟畑の十字路で一休み。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_214813.jpg

観音寺コースを進んで水場に出れば、そこが仙台カゴへの分岐。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2142259.jpg

正面に仙台カゴを見ながら笹と樹林の道を進み、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_214454.jpg

急峻な登りを抜け出すと岩場になり、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_215242.jpg

狭い足場を枝とロープを掴みながらトラバースして、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2152065.jpg

急な岩場をよじ登って行くと
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2153492.jpg

マロ7さん作成の山名板のある仙台カゴ山頂です。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2155048.jpg

御所山や、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_216292.jpg

黒伏の山々など360度の展望を楽しみながら昼食を摂ったら、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2162446.jpg

足元に気をつけながら下山です。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2165426.jpg

tammyさん、モンキィさんも慎重に降りてきます。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_217954.jpg

下に着いたらノンビリと観音寺コースを登山口へ辿り、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2172516.jpg

ブナ林や
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2175028.jpg

苔むしたブナの大木、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2181523.jpg

山の王を過ぎれば、
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2182768.jpg

観音寺コース登山口に到着です。お疲れ様でした。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2184154.jpg

初めて歩くこのコースはどんな所か少し不安だったためスリングと10メートルロープを持って行きましたが、幸い使うこともなく、ワイルドながら滑床が楽しめるウバコース、展望抜群の最上カゴと仙台カゴを楽しく歩くことが出来、山岳信仰の香りにも少し触れた満足の山行となりました。ご案内いただいたSONEさんに感謝です。
ウバコースで最上カゴと仙台カゴ_e0137200_2191587.jpg

Commented by くまぷー at 2018-10-13 19:49 x
なんだか今年、キノコすんごいですねぇ。
ちょっと歩くだけでものすごいありますね。

詳しくは後日を楽しみにしていまーす!
Commented by morino1200tb at 2018-10-14 19:27
くまぷーさん 今晩は。
キノコはあまり人が歩かないところにしかありませんでした。これからが期待かな。
レポートはもうちょっと待ってくださいね。いろいろ忙しいのよ(^^;)
Commented by yossy1904 at 2018-10-15 21:06
いよいよ始まりましたか、ナメコシーズン!!
先週は山形某所に行きましたが、収穫ゼロでした。
最近気温が下がってきたので、また行って見ましょう。
Commented by utinopetika2 at 2018-10-16 20:52
天然ナメコ採れたんですね。
こちらは買い求めました。
Commented by morino1200tb at 2018-10-16 21:12
yossYさん 今晩は。
ハイ。いよいよシーズンインですね。
お互い頑張りましょう。
Commented by morino1200tb at 2018-10-16 21:14
utinopetika2さん 今晩は。
あまり歩かれていないので残っていたのだと思います。
登山者以外にキノコ採りの方々もいましたよ。
Commented by SONE at 2018-10-16 22:17 x
うばこーすは山と高原地図にも記載されていないルートですが、地元の山岳会の方々が最小限の整備を行っていると聞きました。
歩いてみるとブナの森が美しいルートで魅了されました。
最上カゴ山頂からの展望は、薮を漕いだ人へのご褒美のような感じがしましたよね。
Commented by morino1200tb at 2018-10-17 20:56
SONEさん お世話様でした。
崩落地のところは歩きにくかったですが、程よい整備で楽しいところでした。山岳会の方々に感謝です。
最上カゴの藪は想像以上。でも面白かったですよ。
又よろしくお願いします。
Commented by maro7 at 2018-10-18 10:42 x
おはようございます。
私が作成した山名板ではありませんなぁ~。
無地板に黒ペンキ表示ですのであきらかに違います。
10年は持つように風対策をしたのですが…熊か人間の業かな??ナメコは生き生きしてますね。
Commented by morino1200tb at 2018-10-18 10:54
マロ7さん おはようございます。
おや、違うのですね。
熊の仕業?人間?
天然ナメコはいつ見ても美しいですね。
Commented by モンキィ at 2018-10-20 18:41 x
お疲れ様でした。
甌穴(おうけつ)ということばを初めて耳にしました。そんな甌穴が沢山つながっているシーンが一番印象的でしたね。山名板がマロ7さん製作ではなかったとは…残念。ナメコとナメトコに座布団一枚!(^^)/
Commented by morino1200tb at 2018-10-20 20:36
モンキィさん お疲れ様でした。
いろいろイベント有りで楽しいコースでしたね。
座布団ありがとうございます。
今度はどこへ行きましょうかね~(^^)
by morino1200tb | 2018-10-13 18:25 | 18年登山 | Comments(12)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb