牛形山周回

9月24日(土)
牛形山へ行ってきました。
霧の中を走って行ったら青空が。中央奥が目指す牛形山。
牛形山周回_e0137200_21521880.jpg

5年前はピストンでしたが、今度は白っ子森周回です。
メンバーはSONEさん、maronnさんと私の3人。



何台か停まっている夏油温泉の登山口駐車場からスタートです。
牛形山周回_e0137200_22162377.jpg

歩きだすとすぐに 何とかイグチ ベニハナイグチがありました。maronnさん当然ゲット。
牛形山周回_e0137200_22165473.jpg

そして今度は ヤマブシタケ(たぶん) サンゴハリタケ。
牛形山周回_e0137200_2217386.jpg

日差しの中を秋の気配を感じながら進んで行くと、
牛形山周回_e0137200_22171877.jpg

経塚山の大きな姿が見えました。
牛形山周回_e0137200_22172638.jpg

急坂もあります。
牛形山周回_e0137200_22173861.jpg

登り始めて最初の花はリンドウ。
牛形山周回_e0137200_22174743.jpg

風がなく暑くて嫌になってきたところで、涼しいブナ林のトラバース道で一息つけます。
牛形山周回_e0137200_2218173.jpg

右前方に白っ子森が見えてきました。
牛形山周回_e0137200_22184224.jpg

そして鷲ヶ森山も。
牛形山周回_e0137200_22185921.jpg

結構アップダウンがあります。牛形山の後はあそこを歩くのかと思うとファイトが湧きます。(はい、強がりです)

ダイモンジソウや
牛形山周回_e0137200_22192055.jpg

タテヤマウツボグサを見て、
牛形山周回_e0137200_22193094.jpg

ロープのある急坂を登ります。滑りやすい足場なのでロープがあって助かりました。
牛形山周回_e0137200_22194660.jpg

急坂を過ぎると白っ子森と鷲ヶ森山の稜線が見えました。
牛形山周回_e0137200_2220538.jpg

そして北東に薬師岳と早池峰山。
牛形山周回_e0137200_22202026.jpg

水場で喉を潤し、
牛形山周回_e0137200_22203418.jpg

八合目の白っ子森分岐過ぎの急坂を登って、
牛形山周回_e0137200_22205631.jpg

頂稜に出ると、ちょっぴり秋気分。
牛形山周回_e0137200_22211594.jpg

少し歩けば牛形山山頂です。
牛形山周回_e0137200_22383938.jpg

天気予報では午後から曇りだったのですが、早めにガスって来たため、ガスが切れるのを待ちながら山頂でのんびり休憩。
曇の切れ間に鳥海山。
牛形山周回_e0137200_2222588.jpg

焼石岳、南本内岳、三界山。
牛形山周回_e0137200_22222232.jpg

晴れ間が出たところで記念写真をパチリ。後ろは焼石岳。
牛形山周回_e0137200_22213967.jpg

経塚山を見て山頂を後にすると、
牛形山周回_e0137200_22223582.jpg

陽が当たって鮮やかになったミネカエデの紅葉が楽しめました。奥は南本内岳。
牛形山周回_e0137200_2222576.jpg

一旦分岐まで下り、白っ子森を目指します。
湿原の中の木道を滑らないように慎重に進み、
牛形山周回_e0137200_22232369.jpg

稜線に上がると急峻な尾根になり、まるで新庄神室のような雰囲気です。
牛形山周回_e0137200_22234270.jpg

花は期待していなかったのですが、進むに連れてセンジュガンピや、
牛形山周回_e0137200_22235997.jpg

シャジン、
牛形山周回_e0137200_22241955.jpg

ハクサンフウロ、
牛形山周回_e0137200_22242921.jpg

イブキトラノオなどを見ることができました。
牛形山周回_e0137200_22244546.jpg

わずかに残った花々を見て、最盛期であれば素晴らしいフラワーロードになるのだろうなと思わずにはいられませんでした。
と、花を楽しみながら歩いて白っ子森到着。
牛形山周回_e0137200_22251399.jpg

少し休んで出発すると、いきなりの急降下。
ここもロープがあって助かりました。
牛形山周回_e0137200_22253613.jpg

かなり長い急降下の道です。
牛形山周回_e0137200_22254930.jpg

急坂が終わると藪が待っていました。
牛形山周回_e0137200_2226323.jpg

藪を漕いでイチイの大木を過ぎて鷲ヶ森山到着。
のはずでしたが、分岐が分からなくて行き過ぎてしまい、SONEさんからストップの声がかかって少し戻って鷲ヶ森山です。
牛形山周回_e0137200_22262721.jpg

開けたところでノンビリ休憩。
牛形山周回_e0137200_22264346.jpg

歩き始めるとまた藪。
牛形山周回_e0137200_22271311.jpg

ようやく丸子峠に来ました。
牛形山周回_e0137200_22273177.jpg

SONEさんが水場を確認しに行き、飲めるとの合図を送ってきたので行ってみると、たっぷり水量のある美味しい水場「冷水霊泉」でした。
牛形山周回_e0137200_22275648.jpg

丸子峠からは下って行くだけ。
サワフタギのきれいな青い実に見入ったり、
牛形山周回_e0137200_22281269.jpg

SONEさんとmaronnさんがブナハリタケを採ったり、
牛形山周回_e0137200_2228263.jpg

桂の大木を見たりと楽しみながら、
牛形山周回_e0137200_22284134.jpg

工事現場になっている夏油野営場(跡?)登山口へ来ました。
牛形山周回_e0137200_2228553.jpg

ここから舗装道路を15分ほど歩いて、夏油温泉登山口駐車場へ到着です。皆さんお疲れ様でした。
牛形山周回_e0137200_2229957.jpg

コースタイム
7:20夏油温泉登山口-8:30五号目-9:40八合目・白っ子森分岐-10:00牛形山10:40-11:40白っ子森12:00-12:45鷲ヶ森山13:00-13:55丸子峠・冷水冷泉14:10-15:10夏油野営場登山口-15:25夏油温泉登山口
牛形山周回_e0137200_22292830.jpg

5年前に牛形山へ行った時にはスタートが遅かったこともありピストンでしたが、今回ようやく周回できました。
白っ子森から丸子峠まで藪漕ぎがあったとは言え、神室を彷彿させる尾根や、展望(晴れていればもっと素晴らしかったでしょうが)、花々など、変化のある面白い周回コースでした。今度は花の時期に再訪したいものです。刈り払いされていたらね(コラコラ)

山から下りたら温泉へ。今回は夏油温泉観光ホテルのお風呂でした。広い湯船でゆったりと浸かることができて500円。
牛形山周回_e0137200_2231531.jpg

山も温泉も満足まんぞくなのでした。
Commented by utinopetika2 at 2016-09-26 21:52
S.Aではビックリいたしました。
天気にも恵まれましたね。
Commented by とーます at 2016-09-27 13:45 x
土曜日、こんなに天気良かったんですね。
隣りの県なのに・・・。
レポお待ちしてます。
Commented by SONE at 2016-09-27 22:58 x
お疲れ様でした。
ロープを本気でつかまないと登り下りできない場面が多くて、翌日はロープを掴んだ左手が筋肉痛になってしまいました。
ともあれ、紅葉には早かったですが、調査も滞りなく終わって良かったです。
Commented by morino1200tb at 2016-09-27 23:12
utinopetika2さん 今晩は。
次第に曇ってきましたが、それなりに景色も楽しめて満足の山行でした。
それにしても偶然でしたね。
Commented by morino1200tb at 2016-09-27 23:14
とーますさん 今晩は。
良い天気で暑くて困りました(笑)
思っていたより早い時間に曇ってきましたが、楽しい山行でしたよ。
紅葉はもうすぐですかね。
Commented by morino1200tb at 2016-09-27 23:17
SONEさん お世話様でした。
おかげさまで念願の周回ができました。
藪には参りましたが素敵な周回コースですね。
私も腕の筋肉が大変でした。腿もですけど(T.T)
Commented by みどぽん at 2016-09-28 12:38 x
最初の画像のキノコはベニハナイグチの仲間、次のキノコはサンゴハリタケでしょう。ベニハナイグチは似たものが多く毒ではないのですが食べるに至ってません。サンゴハリタケはヤマブシタケに似てますが、針が1ヶ所から垂れ下がらず、次々と分化しているのが特色です。味もヤマブシタケよりも良く濃いめの料理にも合う万能のキノコです。私は震災の翌年に初めて安達太良塩沢登山道で見つけましたが、放射能の関係で採取を断念したのが強く心に残ってます。
私もキノコ狩り登山に行きたいですが、なかなか時間が作れず残念です。
Commented by lc4adv at 2016-09-28 19:46
筋肉痛覚悟のルートなんですね。参考になりました。
今年の6月、金明水小屋手間のピークから牛形山と経塚山を拝みました。
標高以上に迫力の山容で、ミニ朝日連峰のような感じでした。
http://lc4adv.exblog.jp/25911918/
Commented by morino1200tb at 2016-09-28 23:43
みどぽんさん 今晩は。
ご教示ありがとうございました。
SONEさんから教えられたのですが、すぐに忘れてしまいました(^^;)
キノコ狩り登山行きたいですが、今年の出来はどうなんでしょうね~。
Commented by morino1200tb at 2016-09-28 23:47
lc4advさん 今晩は。
低山ながら変化のある楽しい山です。
ロープ場の急坂と藪漕ぎで腕と腿の筋肉を使ったようです。
機会がありましたら歩いてみてください。
Commented by maronn at 2016-10-03 13:35 x
記憶が薄れていた牛形山、さらに周回と期待しての参加。
雲の切れ間に周りの山容もはっきり見られ、山が頬染め始め、
スリリングなロープ投降、樹齢?年の山の主、細胞活性化する霊泉・・・楽しさ満載の1日でした。
お世話様でした。
Commented by morino1200tb at 2016-10-04 22:25
maronnさん お世話様でした。
前回出来なかった周回ができて良かったですね。
いろいろ楽しめる面白いコース。
今度は花満開の時ですかね。
by morino1200tb | 2016-09-24 21:54 | 16年登山 | Comments(12)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb