またもや強風。今度は安達太良

5月31日(日)
塩沢スキー場からくろがね小屋、鉄山避難小屋、僧悟台の周回をしてきました。
可憐なイワカガミも見られましたよ。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21542073.jpg

メンバーはSONEさん、マスさん、4月に湯殿山で会って以来のみどぽんさんと私の4名。




天気予報とは次第に晴れるとのことですが、暗雲漂う空の下、塩沢スキー場から出発します。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2115648.jpg

スキー場の下部を少し歩いて登山口。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21152033.jpg

ここから良く整備された道を進むと馬返しに来ました。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21153495.jpg

僧悟台への道を右に見て歩いて行くと、倒木があるなど普通の登山道(って、どういう道が普通かわかりませんけど)になって屏風岩へ到着。
ここから落差の大きい相恋の滝が見られます。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_211695.jpg

足元が崩れた鎖場を通って
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21162214.jpg

八幡滝に来ました。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21163367.jpg

ここでマスさん特製の美味しいパンをいただきながら小休止。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21164153.jpg

橋を渡って、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21165190.jpg

天狗岩を見て、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2117186.jpg

また橋を渡って、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21172154.jpg

坂を登って行くと、くろがね小屋が見えてきました。
うーん、まだまだ雲が取れない。その上強風で寒い。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21173864.jpg

ベニサラサドウダンが幾らか慰めてくれはしたものの、
寒さには勝てないので、くろがね小屋で休憩!
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21175428.jpg

さるなしジュースで一息ついたら、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21202834.jpg

一枚羽織って出発。
イソツツジや
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21203920.jpg

ミネズオウを見ながら
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21205234.jpg

峰の辻へ到着。安達太良山の山頂「乳首」が見えます。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2121889.jpg

少しお腹へ入れて馬ノ背へ。正面は矢筈森。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21212082.jpg

馬ノ背へ行くと強風で体が飛ばされそうになります。その上、砂が顔に当たり痛い!
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21213866.jpg

取りあえずコンデジで沼ノ平をパチリと撮って、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21222641.jpg

耐風姿勢で(いや、帽子を飛ばされないようにしただけですけど)馬ノ背を進み、
風が幾らか遮られるところでデジイチでパチリ。(コンデジと変わらずにスミマセン)
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21231345.jpg

風は強いものの雲が薄くなり、少し見えてきた鉄山へ向かって進みます。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21233918.jpg

振り返って馬ノ背、矢筈森、牛の背、安達太良山、和尚山。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2124192.jpg

ようやく鉄山避難小屋です。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21241211.jpg

中に入れば表の強風と寒さが嘘のよう。ここで昼食休憩。
しばらくノンビリしたら箕輪山方面へ向かいます。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21245018.jpg

鞍部の笹平へ来ました。箕輪山へ行っても景色は期待できないだろうということで、僧悟台コースで下山することに。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2125482.jpg

スキーが楽しめるほどの大きな雪渓と出会いました。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2125225.jpg

振り返ると箕輪山が見えます。東斜面にはまだ沢山の雪が残っています。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21253583.jpg

歩いて行くとシャクナゲが目につくようになってきました。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2126480.jpg

サラサドウダン、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21261547.jpg

オオカメノキ、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21263053.jpg

タムシバ、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21265138.jpg

ハクサンシャクナゲ
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21271361.jpg

ゴゼンタチバナ、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21272752.jpg

ズミの蕾(SONEさんに教えてもらいました)
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21273830.jpg

ムラサキヤシオ、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21274977.jpg

イワカガミなどをたっぷりと楽しんで
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2128980.jpg

僧悟台で小休止。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2128203.jpg

ここにはツマトリソウ、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21283246.jpg

ミツバオウレン、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21284340.jpg

そして圧倒的なボリューム感のレンゲツツジが目を楽しませてくれました。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21285662.jpg

気持ち良い新緑の道を歩き、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2129843.jpg

九十九折の急坂を下って小沢を渡ると
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21292269.jpg

馬返しで往路と合わさり、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21293476.jpg

木漏れ日を浴びながら歩いて行くと登山口へ。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21301220.jpg

そして駐車場到着です。皆さんお疲れ様でした。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21302680.jpg

コースタイム
8:15塩沢スキー場駐車場-8:30馬返し-9:10屏風岩-9:25八幡滝9:35-10:30くろがね小屋10:50-11:30峰の辻-12:00馬ノ背-12:30鉄山避難小屋13:00-14:20僧悟台14:35-15:30馬返し-15:40塩沢スキー場駐車場
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_2131290.jpg

夜にジェフ・ベックの新しいCD「JEFF BECK LIVE +」でお酒を楽しんでいたらSONEさんから塩沢コースへ行きませんかとお誘いが。
このコースは歩いていないのでホイホイと乗っかることにしました。
奥岳からの周回コースと違って、距離16.5km、累積標高1367m、約7時間半の長丁場でしたが、整備された道、滝、荒れた道、スリッピーな橋、くろがね小屋、強風、そして沢山の花・・・、思った以上に変化に富んだ楽しい周回コースでした。
もちろん同行の皆さんとの楽しい会話があったからこその楽しさです。皆さんありがとうございました。
今回はなぜかピークを踏まない山行となりました。こんな山行も良いものですね(^^)

帰路、塩沢温泉の青木荘で汗を落とし、
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21323119.jpg

馬越石トンネル南の福来苑で麻婆定食を。
またもや強風。今度は安達太良_e0137200_21324134.jpg

こちらも満足まんぞく(^^)
Commented by とーます at 2015-06-01 10:07 x
私は蔵王界隈で強風にたたられて早々に撤退してきましたが、鉄山あたりは爆風だったのでは・・・。
レポお待ちしてます。
Commented by みどぽん at 2015-06-01 19:43 x
お疲れ様でした。山行をご一緒するのは昨秋の沢登り教室以来でしたが、気の合う皆さんと楽しく過ごせました。
また、花の名前色々と教えてくださりありがとうございました。思ったより、長時間の山行となり疲れましたが、見どころ満載でした。コシアブラだけが残念でした(^_^;)
Commented by morino1200tb at 2015-06-03 21:42
とーますさん 今晩は。
馬の背では体が飛ばされそうでした。
山頂近くには沢山いましたが、さすがにここらを歩いている人は少なかったです。
この日はどこも強風のようでしたね。
Commented by morino1200tb at 2015-06-03 21:46
みどぽんさん お世話様でした。
強風には参りましたが、見どころタップリで面白かったですね。
それにしても、あそこはシャクナゲ街道とコシアブラ街道でしたね(笑)
又よろしくお願いします。
Commented by utinopetika2 at 2015-06-03 21:47
ひゃ~凄い花々。
安達太良山は、何時登っても期待を裏切りませんね。
Commented by SONE at 2015-06-03 22:54 x
2000年に一度歩いているコースですが、その時より藪が刈り払われて歩きやすくなっていました。
あの雪渓のところはコバイケイソウのお花畑になっていた記憶があります。
しかし冬場は強風のイメージがある安達太良山ですが、今回はそれ以上に強烈な爆風でしたね。
Commented by morino1200tb at 2015-06-03 23:25
utinopetika2さん 今晩は。
初めてのコースでしたが、こちらのコースは見どころイッパイでした。
距離は長いけれどもお勧めのコースです。
そうそう、沢登りも楽しめるところだそうですよ。
Commented by morino1200tb at 2015-06-03 23:31
SONEさん お世話様でした。
残雪期に強風で牛の背から馬の背へ行けずに峰の辻へ下った時がありましたが、今回はその時以上の風だったかもしれません。
それにしても沢山の花で楽しかったです。マクロ持って行けばよかったなー(^^;)
Commented by maro7 at 2015-06-06 08:51 x
このコース前からあこがれていました。
紅葉は最高でしょう。昨年湯川を遡上してそう思いました。それにしても激風、飛ばされなくて良かったね。
Commented by morino1200tb at 2015-06-06 21:56
マロ7さん 今晩は。
変化に富んだ面白いコースでした。
強風にビビリながら馬の背を歩きました(^^;)
今度は沼尻周回ね(^^)
by morino1200tb | 2015-05-31 21:56 | 15年登山 | Comments(10)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb