青麻山でニリンソウと戯れる

5月3日(祝)
ニリンソウ満開の青麻山へ行ってきました。※クリックで少し拡大するものもあります
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10452319.jpg

同行はmaronnさんです。
満杯のパーキングを横目に村田インターを降りると、水を張った田に映る青麻山と南蔵王の山並みが目に飛び込んできました。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10131932.jpg





下別当登山口からスタート。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10163066.jpg

すぐにニリンソウを見かけますが、それには目もくれずに進んでいくと登山道の両脇が一面ニリンソウです。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10164071.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10165315.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_1017592.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10172016.jpg

バッタも喜んでいます。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10181371.jpg

足が止まったまま。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10182635.jpg

ニリンソウの他にもエイザンスミレ、
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10184777.jpg

ヤマブキソウ、
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10185714.jpg

アマナなどを見て
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10192039.jpg

汗をかきかき急坂を登って行くと、シロヤシオや
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10195385.jpg

トウゴクミツバツツジが目を楽しませてくれます。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_1020258.jpg

西側斜面にシラネアオイを見て
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10201696.jpg

なだらかな頂稜へ来ると
青麻山山頂です。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10211362.jpg

少し休んであけら山へ。
昔歩いた時はこんなに急だとは思わなかったあけら山への道を下って登って山頂へ。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10215971.jpg

展望は歩まったく取れませんので戻ります。
それでも、戻る途中に見える新緑と点在するヤマザクラのコントラストに季節を感じ、ついつい見入ってしまいます。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10225469.jpg

青麻山山頂でイチゴを食べて小休止。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_1023415.jpg

電波塔コースへ下り、大岩でmaronnさんがとむかのさんポーズ。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10231842.jpg

ニリンソウの群落がまた出ました。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10242682.jpg

当然ながらここでも足が止まってしまいます。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10292649.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10244686.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10252720.jpg

青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_1025386.jpg

電波塔手前からちょっと藪漕ぎ。
ヒトリシズカや
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10304475.jpg

シロバナエンレイソウを楽しみます。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10305514.jpg

maronnさんはシドケもゲット。
そして東屋へ出て、車道を歩いて送電線ルートへ。
ヤマザクラや
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10313346.jpg

イカリソウを楽しみ、
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10314589.jpg

maronnさんはワラビも楽しんで(^^)登山口へ到着です。
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10325494.jpg

コースタイム
8:30下別当登山口-10:15青麻山10:25-10:45あけら山-11:15青麻山11:30-12:50東屋-13:05送電線ルート-13:25下別当登山口
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_1033637.jpg

いやはや凄いニリンソウでした。あまりの量にどの花を撮れば良いのか迷ってしまうほどでした。
行けませんでしたが沢筋の方にはさらにたくさんのニリンソウがありました。でも登山道の脇に咲いている花だけで大満足。この山は手軽に来れて楽しめる素晴らしい山ですね。
しかし、ファインダーをずっと覗いていると、どこがピントの山なのか分からなくなってきて、フレーミングもいい加減になってしまいます。変な姿勢で撮っているせいもあるのでしょうけど、体力・視力の衰えを痛感します。とヘタな言い訳(^^;)

帰路、村田の銀座食堂で「冷たいラーメン」を。
チョットしょっぱかったけど美味しくてこちらも満足です(^^)
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10333842.jpg

そして帰宅後にシドケで一杯。こちらも大満足ね(^^)
青麻山でニリンソウと戯れる_e0137200_10334771.jpg

Commented by utinopetika2 at 2014-05-03 21:19
青麻山も凄そうですね。
アップ楽しみにしております・・・はやくぅ~。
Commented by morino1200tb at 2014-05-03 22:10
utinopetika2さん 今晩は。
凄いニリンソウでした。
明日も山です。暫しお待ちを(^^;)
Commented by lc4adv at 2014-05-05 11:11
青麻山ってニリンソウが凄いんですね。知らなかった。
新緑がピークって感じですね。
Commented by maronn at 2014-05-05 18:38 x
大好きな花々に出会えさらに山菜もゲットできGOODな1日でした。
目に緑のグラデーション、耳に鳥たちのコーラス山が笑ってましたね~~胃も心も洗われました~~
Commented by morino1200tb at 2014-05-05 21:28
lc4advさん 今晩は。
青麻山はニリンソウの名山です。
藪を漕ぐと春の恵みもあります。
是非お出かけください(^^)
Commented by morino1200tb at 2014-05-05 21:31
maronnさん お世話様でした。
凄いニリンソウで満足でしたね。
思わぬ花もあってさらに満足。
そしてお土産付で大満足の青麻山でした。
Commented by とむかの at 2014-05-05 21:54 x
morinoさん、こんばんわ~♪
青麻山は一昨年の今頃登りまして、意外なお花畑に感動した記憶があります。
maronnさんが立派なトムカノポーズをしてくれてまして!感激ですよ~。宜しくお伝え下さいませね。
最近さっぱり山に行けず、先日やっと登って来ました。その間、皆様の賑やかな山行を楽しませてもらってましたよ。
早く普通の生活に戻りたいです(キャンデーズか???ワタシ笑!!)
Commented by SONE at 2014-05-05 23:02 x
あのニリンソウの群落は氾濫原に匹敵する密度だと思いますね。
天気に恵まれて花を堪能できたのではないでしょうか。
しかし馬鹿暑い一日でしたよね。
Commented by maro4070 at 2014-05-06 06:08
ニリンソウの群落は凄いでしょうね。
青麻に行く度に遠刈田からの廃道に目がいきます。(^_-)
Commented by morino1200tb at 2014-05-06 15:22
とむかのさん こんにちは。
お祝いのとむかのポーズでした(^^)
これからドンドン山へ行ってくださいねー。
Commented by morino1200tb at 2014-05-06 15:39
SONEさん こんにちは。
去年に引き続きニリンソウを楽しみに行って来ました。
ここの群落は凄いですね。それも比較的手軽にみられるのが良いです。
来年も行きそう(^^)
Commented by morino1200tb at 2014-05-06 15:43
マロ7さん こんにちは。
ニリンソウ、目いっぱい楽しみました。
あけら山から西へ踏み跡がありましたよ。でも藪(X.X)
Commented by みいら at 2014-05-08 05:11 x
見事な二輪草の群生ですね。
ピンクのイカリソウ、まだ見たことないんですよ。
Commented by morino1200tb at 2014-05-08 12:49
みいらさん こんにちは。
高舘山で見たイカリソウは白でした。ひょっとすると日本海側は白?
こんど太平洋側へ見に来てください(^^)
by morino1200tb | 2014-05-03 17:44 | 14年登山 | Comments(14)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb