蔵王。でも初めてがイッパイ!

6月6日(日)
庄内の山が1週延びたのでどこへ行こうかと思っていたら、マロ7さんから何山か提案もらいました。
その中から行けそうで行けなかった中丸山をチョイス。
マロ7さんと最近定番の「オジサン珍道中」蔵王編です。

お釜リフトの駐車場へマロ7さんの車を置くために行ったら、何と早くも絶景が!
飯豊。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_2030516.jpg

朝日。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_20315863.jpg

これを見られれば登らなくてもいいか、と思うほどです。

ライザスキー場の少し上の駐車場に行ったら大きな外国人2人がヒッチハイクしてます。
残念ながらここからスタートなんですよ。
我々が用意している間に彼らはヒッチハイク成功のようです。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_2045712.jpg

一旦下って仙人橋を渡ります。これぐらいしっかりした橋なら怖くありません。けど身を乗り出したりはしませんよ。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_2050505.jpg

ここから結構な急坂が続きます。
新緑の美しいブナ林や、
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21375727.jpg

アカヤシオ咲く道を歩き、
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_20543846.jpg

高度を上げて後を振り返ると、吾妻、飯豊、朝日(写真)が雲海に浮かんでいます。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_2056434.jpg

中丸山へ着いたらいい景色が見られると思っていたら、残念ながら西側の展望が取れません。
中丸山山頂のマロ7さん。奥に見えるのが熊野岳。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21142387.jpg

夏山らしい気持ちよい日差しを浴びて歩いて行くとショウジョウバカマが咲いていました。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_2118518.jpg

まだ残っている雪渓を何箇所か歩いて熊野岳山頂へ到着。
とりあえず記念写真。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21203560.jpg

山頂にいた森林パトロールの方と少し話をした後、ロバの耳岩へ向かうことにします。
お釜を右に見て残雪を歩き、
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_212951100.jpg

ガレた急坂を下った先がロバの耳岩です。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21311555.jpg

途中にミネズオウが沢山咲いています。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21362921.jpg

ロバの耳岩へ行ったら、アレレ、駐車場でヒッチハイクをしていた外国人2人組みです。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21402768.jpg

聞けばフランスとハンガリーの方々で、某大学で半導体の研究を10年ぐらいしているそうです。
日本語も流暢です。賽の河原-カモシカ温泉-ロバの耳-熊野-中丸山-ライザスキー場だとのこと。
駐車場で会えるかもしれないねなんて言ってお別れです。
マロ7さん、ロバの耳岩で持ちネタの(いやパフォーマンスですね)「シェー!」
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21565069.jpg

ここで昼食休憩。
この日のご馳走はマロ7さん持参のシャコエビ!
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_21595552.jpg

美味いんだなーこれが。
思わず日本酒が欲しくなってしまいました。(笑)
北蔵王方面などの素晴らしい景色を見ながらノンビリして、今度は五色岳を目指します。

ガレた急斜面をトラバース気味に降りて登り返しますが、こんな荒涼とした場所で、マロ7さん曰く「月面世界」。まさにその通りです。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22191950.jpg

火口の縁はオーバーハング気味なので近づかないように恐々登って五色岳へ着きました。
山頂のマロ7さん。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22275155.jpg

ロバの耳岩方面。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22314744.jpg

景色を堪能したら堅い石と砂礫の混じった坂を降りて行きます。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22351680.jpg

最低鞍部でお釜から流れてくる水と刈田からの雪解け水を飲み比べてみました。
お釜からの水は鉄分臭くて美味しくありません。雪解け水は甘く美味しい水でした。
刈田へ向かって急坂登ってお釜ともお別れ。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22402735.jpg

リフトを見ながら歩いてマロ7さんの車を置いていた駐車場へ到着です。
蔵王。でも初めてがイッパイ!_e0137200_22423868.jpg

マロ7さんの車でスキー場上の駐車場へ行ったら、オヤ、またフランスとハンガリーの方々がいましたよ。
「こんにちはー、又会いましたね」と挨拶したら、「車2台あるといいですねー」と羨ましそうでした。またどこかの山で会いましょう。

コースタイム
8:55ライザスキー場上部駐車場-10:20中丸山-12:00熊野岳-12:50ロバの耳岩13:30-14:25五色岳-刈田手前馬の背15:30-15:40リフト駅駐車場

初めての中丸山、ロバの耳岩、五色岳。天候にも恵まれ素晴らしい景色を見られて満足の1日でした。
ご案内いただいたマロ7さんに感謝です。(シャコエビもね)
蔵王はもうすぐコマクサの季節。今度はどのコースを楽しみましょう。
Commented by k4 at 2010-06-08 23:23 x
きっとシャコと何かの海鮮BBQかなと思ってましたが、茹でたシャコだったんですね。今お腹空いてるので、鳴ってますよ~^^ おじ山道中は絶景道中でもありますね!素晴らしい写真いつも楽しみにしています。蔵王もとんと御無沙汰してるので回ってみたくなりました。
Commented by SONE at 2010-06-08 23:27 x
PC不調でmorinoさんのブログに少しの間入れませんでしたが、新規に購入してやっと閲覧できる様になりました。
今回のコースは混雑するメインルートを回避して静寂の山旅が味わえるコースですね。
ロバの耳でまたmorinoさんの絶景!の雄たけびが出ましたでしょうか(笑)
Commented by morino at 2010-06-09 08:44 x
K4さん おはようございます。
シャコ美味しかったですよ。って、景色も最高でしたけど。
車2台で行くといろいろ行けます。蔵王はまだまだ歩いていないルートがありますので、これからが楽しみですね。
Commented by morino at 2010-06-09 08:49 x
soneさん おはようございます。
スタート前からずーと絶景でしたよ。ロバの耳からの展望も良かったですし、間近に見るお釜もすごかったですね。
おニューのパソコンに今度は光導入ですか?スムーズな環境が整いつつありますね。羨ましい。(^^)
Commented by マス at 2010-06-09 13:44 x
雲海が綺麗ですね。
今年は、去年みたいに嫌な天気じゃないといいんですけど。
天気ばかりは、どうにもならないです。
今年、仕事辞めて たくさん夏山に行こうかと思ったんですが、
来年に延期することにしました。
Commented by maro7 at 2010-06-09 19:43 x
いい天気の中蔵王でした。
異人さんのとったコースも考えていたのですよ。
でも、中丸山の状況が分からなかったからネ。
熊野まで行ったらここには行かないとね(・-・)・・・
今度は、噴気孔で野湯をしますか。

マスさんへ…
仕事をしながら山へ行くことに意義があるのですよ。
そう、仕事しながら山を考えているのはどこの誰かな。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
Commented by maronn at 2010-06-09 22:43 x
快晴の蔵王でホント!絶景でしたね。
吊り橋、ロバの耳・・行きたかった所ばかりですよ~
この日は私も2か所吊り橋渡ったけど、高度感も長さも
物足りなかった。
シャコは殻むきうまくいかず、捨てた苦い思い出が・・・
Commented by あおば at 2010-06-10 08:22 x
お天気もよく、きれいな写真で行った気分になりました。5月中旬に行ったときはまだ雪がありました。お釜も凍っていましたが、いつもの色を見せていますね。7月にコマクサを見に自然園まで歩きたいと思っています。
Commented by morino at 2010-06-10 12:44 x
マスさん こんにちは。
今年は何とか天候に恵まれていますね。本格的な夏山が楽しみです。
仕事か山か、優先順位は人によって違うでしょうけど、私は山が日常になってしまうとどうかなと思ってしまいますよ。
そのうち朝日にみんなで行きましょう。
Commented by morino at 2010-06-10 12:48 x
マロ7さん お世話様でした。
天候に恵まれた上に、素晴らしい景色を見られて良かったですね。
ロバの耳、五色岳は「絶景!」でした。
Commented by morino at 2010-06-10 12:51 x
maronnさん こんにちは。
なになに、吊り橋2か所。歩き回らないで温泉で療養してくださいよ。
シャコの食べ方はマロ7さんに聞いてね。
Commented by morino at 2010-06-10 12:54 x
あおばさん こんにちは。
新緑の気持ちよい歩きから、蔵王ならではの景色を楽しめました。
7月に自然園へ行かれるなら、名号峰まで足を延ばすと「いいもの」見られますよ。(^^)
by morino1200tb | 2010-06-08 23:08 | 10年登山 | Comments(12)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb