七薬師掛け+笹倉山

12月6日(日)
とーますさんのブログを見たら積雪期以外にも「たがら森」へ行けることが分かり、天気が良さそうなのでmaronnさんと七薬師掛けに行ってきました。
縦走になるので、南川ダム北の七ツ森遊歩道駐車場にmaronnさんの車を置き、私の車で信楽寺跡の駐車場へ。さすがに何台かの車が停まっていて、出発準備をしている人もいます。
昨日の雨でぬかるんでいるだろうなと思い、スパッツをつけてまずは松倉山を目指します。
遊歩道との分岐。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_23285355.jpg

きれいに手入れされた杉の植林帯を歩いて行くと次第に急な斜面になって来ます。
久しぶりの七ツ森ですが、えー、こんなに急だった?ロープがあって大助かり。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_23402380.jpg

いきなり汗をかいて松倉山山頂です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_23434466.jpg

撫倉山目指して緩斜面の歩きやすい道を行くと、後ろから「落し物ですよー」との声。
maronnさんのジャケットを拾ってもらったのは、お互いにコメントをやり取りしたいるyossyさんでした。
同行はbekeさん
お二人とは今年の冬に北泉で会っているのですが、その時はお互いに分からず、後日ブログでyossyさんとリンクしあうようになっていました。ですから、会うのは初めてと同じ。
こんな偶然があるんですねー。山って面白いですね。
そんな驚きの出会いをして、上を見ると熊棚です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_092970.jpg

七薬師掛け+笹倉山_e0137200_010449.jpg

こんなところにもいるのかと思いながら、ここからお二人と一緒に縦走です。
撫倉山手前にツツジが咲いていました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_0263157.jpg

撫倉山です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_0152053.jpg

maronnさんが虹を見つけました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_024399.jpg

少し岩稜になっているところを過ぎるとハシゴ場です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_0303013.jpg

この後も急な痩せ尾根を下って大倉山を目指しますが、鞍部からは又々急な登りです。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_0395263.jpg

大倉山へ着きました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_0434964.jpg

鞍部へは戻らずに東へ向かう道を辿ります。1/25,000地図とは道が違うようですが道なりに行くしかありません。次の鞍部からは相変わらずの急坂です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_054245.jpg

みんな口々に「ほんとに里山?」「きついなー!」「しんどい、しんどい」と声が上がります。
滑ってずり落ちる人もいます(誰?)。
苦労して蜂倉山です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_142273.jpg

下りもワイルド。恐るべし七ツ森。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_22372132.jpg

分岐から左へ歩いて行くと二筋の沢の合わさる、いい雰囲気のところに来ました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1151089.jpg

いい雰囲気のところにはやっぱりあります。落し物。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1185555.jpg

鎌倉山へ着きました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1264464.jpg

ここで一休み。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1234243.jpg

遂倉山です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1361470.jpg

ここには鉄塔があります。さっそくmaronnさんが昇りました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_12342757.jpg

bekeさんも昇りました。高所恐怖症の私も思わず登りました。あれれ、yossyさんも来ましたよ。
いい景色です(でも怖い)。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1405232.jpg

遂倉山を後に最後の山、たがら森を目指します。
低い山だし、おまけみたいなものだと思ったらとんでもない。滑りやすい下りに登り。手がかりは笹。
「アイゼン欲しいよー」などと叫んでしまいます。
当然途中の写真なんて撮る余裕ありません。
苦労して山頂へ着きました。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_152364.jpg

記念写真です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_1592620.jpg

写真を撮っていただいた方と話をしたら、ここで熊を3回見ているとのこと。低山でも結構いるんですねー。
ここからは地図には載っていない踏み跡を辿って下山。でもやっぱり急斜面なのでヒヤヒヤの連続です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_292151.jpg

そしてようやく下山口へ到着。七薬師掛け完成です。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_271289.jpg

皆さんお疲れ様でした。
コースタイム
8:25駐車場-9:00松倉山-9:50撫倉山-10:25大倉山-11:00蜂倉山-11:50鎌倉山12:05-12:30遂倉山-12:55たがら森-13:30南川ダム北駐車場

分かりやすいように2枚に分けてトラックログ貼っておきます。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_2252618.jpg

七薬師掛け+笹倉山_e0137200_228531.jpg

この地図は国土地理院発行の2万5千分の1地形図を使用しています。

さて、信楽寺跡の駐車場でyossyさんbekeさんと分かれたものの、中途半端な時間ということもあり一路笹倉山へ。
あれー、さっき駐車場にいたグループ(途中スライドしていた方々)がいます。yossyさんたちもやってきました。みんな考えることは一緒です。
ということで8山目を登り始めます。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_236730.jpg

途中で先行したグループの方と話をしたら、何とマロ7さん のお知り合いの塩釜のNさん。さらに七峰縦走の途中でご一緒したCさんとも知り合いとか。
本当に山の世界は狭いですね。それにしても何らかの繋がりのある方と1日に2組も出会うとは・・・。
山頂ではグループの方から、伊達政宗や原阿佐緒ほか笹倉山にまつわる話を聞くことができてとても有意義でした。
山頂の薬師堂。
七薬師掛け+笹倉山_e0137200_2465065.jpg

コースタイム
14:00登山口-14:40笹倉山14:50-15:15登山口

maronnさんお疲れ様でした。yossyさん、bekeさんお付き合いいただいてありがとうございました。
また機会がありましたらご一緒しましょう。
七薬師掛けに笹倉山まで登れて、思った以上にワイルド&アドベンチャーな山を楽しめて、里山恐るべしの面白い山行になりました。やっぱり山はやめられませんねー。
Commented by maro4070 at 2009-12-08 07:16
オハイーです。
松倉の登りはカタクリとニリンソウ、蜂倉の北斜面はイワウチワ。
何と言ってもたがら森の下の沢は里山にこんな花畑がと驚いた満開ロードは毎春行きますよ。
塩釜のNさんは町内に店を出しており、おっ家内が山情報を聞いてきます。よろしくです。w(^_^)
Commented by morino1200tb at 2009-12-08 12:28
マロ7さん こんにちは。
七ツ森は面白いところですね。前回は積雪期でしたが、ここは春秋冬と楽しめそうです。
yossyさん・bekeさんに続いてNさん、と知りあい(の知り合い)に会うとは驚きでした。
落ち着いたらまたご一緒しましょう。おっ家内さんにもよろしくお伝えください。
Commented by maraonn at 2009-12-08 15:45 x
それにしてもくたびれました。最後のおまけは靴を履き替えて帰ろうとした気持ちをまた戻され・・・ヘロヘロだったよ~
ご一緒した方には「ebiyan」さんに間違われ嬉しかったなぁ~(私もいよいよベテランの仲間に入ったかと・・)
7つの地蔵さん全員がご本尊(笹倉)を向いているとか、原阿佐緒の本名は浅尾で笹倉薬師堂のご本尊は伊達政宗に斬られて包帯をしているとか・・ホント!!有意義な初冬陽だまり里山てんこもり山行でした。
Commented by とーます at 2009-12-08 15:51 x
七薬師掛け完成おめでとうございます。
きっと願いがかないますよ。
蜂倉山の西側のくだり怖いですよね。
特に写真に写ってるロープのトラバース・・・。(^^;
いつも一人で行くのでこういう風に写真撮れないですが、こうしてみると本当に怖いですね。
Commented by morino1200tb at 2009-12-08 22:10
maronnさん お疲れ様でした。
里山って侮れませんねー。筋肉パンパンです。
落し物のおかげでyossyさん、bekeさんとご一緒できたり、笹倉山へも行ったおかげでマロ7さんのお知り合いとも会えたりできて、なんて素晴しい山行だったのでしょう。
やっぱり山は楽しいですね。来年はどこへ・・・って鬼が笑ってますか。
Commented by morino1200tb at 2009-12-08 22:18
とーますさん 今晩は。
とーますさんのブログを読んで、七ツ森へのモチベーションがアップして行ってきました。
おかげでyossyさんbekeさんと驚きの出会いがありました。お礼を言わなければなりません。お礼といえばトラックログも参考にさせていただきました。助かりました。ありがとうございます。
さて、次は“とーますさん”と会わなくちゃね(^_^)。
Commented by yossy1904 at 2009-12-09 23:09
日曜はいろいろお世話になりました。
じつは駐車場ですれ違ったとき「あっ、ブログの人だ」と思いました。
ただ、どなたかまでは見当がつかず、maronnさんには失礼なことを申しました(;^_^A アセアセ・・・
冬は北泉ヶ岳や船形山へ行くことが多いので、またご一緒しましょう!
Commented by morino1200tb at 2009-12-11 12:41
yossyさん 今日は。
こちらこそお世話様でした。おかげで楽しい1日となりました。
だいぶ寒くなってきましたね。そろそろyossyさんのテレマークシーズン到来でしょうか。
どこかご一緒できればいいですね。アッ、私は歩きですよ(^o^)。
Commented by SONE at 2009-12-12 23:03 x
七ッ森完全制覇、この時期は日が短いので忙しい行程だったのではないでしょうか? でも全て歩き通すと大きな山一山登った達成感がありますよね。また近い内にご一緒しましょう。
Commented by morino1200tb at 2009-12-13 16:11
SONEさん こんにちは。
時間的には余裕でしたが、8山で高低差が1500mぐらいのせいか、笹倉山の登りは辛かったですね。
おかげで翌日は筋肉痛。
七ツ森は侮れません。
Commented by miyagi1305 at 2009-12-14 09:20
ebiyan@間違われてうれしい(maronnさんのスマートさがうらやましい)です。
いやあ、すごいですねえ。7掛けプラス笹倉山なんて出来たとしたら
10年前の話で、今は・・・。
鉄塔登ったのもすごいなあ。私が登ったら壊れてしまいそうな
雰囲気があったもんで、私は見上げるだけにしました。
Commented by morino1200tb at 2009-12-14 22:47
ebiyanさん 今晩は。
笹倉山でお話をした塩釜のNさんも、ebiyanさんのブログを参考にしていると言ってましたよ。
やっぱりebiyanさんは山歩きをする人にとっては憧れの存在ですね。
肩が気にならなくなれば長丁場も大丈夫だと思います。
来年の東法田の神室縦走にみんなで行きましょう。
Commented by マス at 2010-03-19 09:11 x
morinoさんのこのブログ記事をみて、ずっと行きたいと思っていた七つ森、
松倉山から たがら森までを今月末に縦走することにしたんです。
前にSONEさんと、松倉山と撫倉山に行った時も、結構 登りがいがあったので、全部登るの、楽しみです。晴れるといいんだけど。
Commented by morino1200tb at 2010-03-20 00:36
マスさん 今晩は。
七山縦走すると結構しんどいですが、七ツ森は楽しい山だということが判りました。
花の季節にみんなで登りましょう。
by morino1200tb | 2009-12-08 02:57 | 09年登山 | Comments(14)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb