日暮沢から大朝日周回(2日目)

8月15日(土)
4時頃にテントから表へ出て東を見ると、次第に空が赤く染まってきました。
遠くには雲海に浮かぶ山々のシルエット。そしてその上に北から雲が流れてきます。
赤い色が刻一刻と空を埋めて行きます。
そしてついにその時が来ました。
圧倒されるほどの朝焼けです。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_20273028.jpg

あまりの幻想的な光景にその場にいた人たちは一様に立ち尽くしています。
時がゆっくりと過ぎ、そしていよいよ日の出です。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_20315645.jpg

少し経って、雲海に浮かぶ蔵王連峰です。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_20412483.jpg

朝食を摂り、テントを整理して(設営のままでOKでした。助かりました)大朝日山頂へ登って景色を楽しみます。
鋭鋒祝瓶山とその奥に雲海に浮かぶ飯豊連峰です。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_20544352.jpg

そして北に目を転じて月山と鳥海山です。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_20575454.jpg

山頂からの景色をひとしきり楽しんだ後は、いよいよ主稜線歩きのスタートです。
Yさんは当初の予定通り中ツル尾根を下るとのことでここでお別れしました。

歩き始めると登山道の周りにハクサンイチゲ、ミヤマリンドウ、ヤマハハコ、シラネニンジン、ウサギギクなどたくさんの花が目についてきます。
トモエシオガマ。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21143087.jpg

タカネツリガネニンジン(ハクサンシャジン)。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21162166.jpg

蜂とコガネギク(タカネアキノキリンソウ)。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21194883.jpg

イワショウブがありました。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21344917.jpg

ニッコウキスゲもあります。奥は以東岳。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21534814.jpg

西朝日岳へ着いて一休み。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21373380.jpg

ここからも素晴しい展望が楽しめます。大朝日方面。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21455989.jpg

この後もお花畑の連続で、ご一緒した皆さんもお喜びのようです。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_2142138.jpg

トリカブト。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21475229.jpg

気持ちの良い稜線歩きが続きます。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21494879.jpg

竜門小屋手前から高松峰と以東岳。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_21575911.jpg

竜門小屋で一休み。管理人の遠藤さんはヒマラヤから帰って9月から小屋に入るそうです。
水を補給して分岐から日暮沢を目指します。
こちらの稜線も花がイッパイ。
ナンブタカネアザミ。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_2295653.jpg

ピンクのダイモンジソウ。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_228250.jpg

タカネマツムシソウ。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_2243890.jpg

強い日差しの中、清太岩山へ着きました。ここで一休み。
振り返ると大朝日岳が「又来いよ。」といっているようです。モチロン又来ますよ。
日暮沢から大朝日周回(2日目)_e0137200_22143312.jpg

ここからは樹林帯の中をひたすら日暮沢まで降りて行きます。
急斜面の連続でイヤになるけどしょうがない。こんなにいい思いしたんですからね。

コースタイム(2日目)
6:00大朝日小屋-7:30西朝日岳7:50-9:05竜門小屋9:25-11:00清太岩山11:15-12:05ゴロビツ水場-13:45日暮沢

この後Aさんご夫妻とSさんを朝日鉱泉へ送って山行終了でした。
2日間とも良い天気に恵まれ、素晴しい夕日、朝焼け、綺麗な花々、そして雄大な展望を楽しめました。
また、偶然テントで同宿となった皆さんとの楽しいひと時は最高の思い出となることでしょう。
Aさんご夫妻、Sさん、主稜線から日暮沢へのコースはいかがでしたでしょうか。楽しんでいただけたのならば幸いです。
Commented by maronn at 2009-08-18 00:10 x
一段と鮮明な画像にウットリですよ~
私がまだ未踏の大朝日から竜門までの稜線歩き、かなり良かったようですね(行きたい!見たい!歩きたい!)
今回は本当にお初体験盛りだくさんで、よかったねぇ~
あんな朝焼け見たことない!自分の目で見たい!(八ヶ岳で見られたらいいなぁ・・)神々しい世界でしたね。
Commented by とーます at 2009-08-18 11:38 x
うわー!すごい朝焼け!そして良い写真ですねー!
本当にすごく天気良くて、気持ちよさそー。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ!
Commented by マロ7 at 2009-08-18 19:20 x
思わずため息を飲み込む朝焼けでしたね。
これが確実に見られるなら行こうと思うのですが、朝日はハードルが高いですね。
このような朝日は、日光の女峰山で見ましたが記憶はとうに薄れた40年前でございます。(^o^)
同行なされた皆さんもmorinoさんに感謝ですね。
いい画像を見させていただきましたよ。
Commented by 直角 at 2009-08-18 19:45 x
その節は大変お世話(ご迷惑かけました)になりました。
それにしてもなんと写真の素晴らしいこと!!
わたしたちもテレビの画面で写したものを見て感動していたのですが、別格ですね。鳥海山と月山の写真特に気に入りました。
なにしろ今回は、ラッキーなことの連続でした。
出会いに感謝!!ありがとうございました。
Commented by morino1200tb at 2009-08-18 20:39
maronnさん 今晩は。
行きたいでしょう。見たいでしょう。歩きたいでしょう。
大丈夫。朝日は秋の紅葉も素晴しいですよ。行きましょうね。
Commented by morino1200tb at 2009-08-18 20:50
とーますさん 今晩は。
本当に期待していた以上の素晴しい朝焼けでした。
こんなもの見てしまうと〇〇中毒(TVで騒いでいるのとは違いますよ)になりそうで、週末の天気予報が気になって仕事が手につかないこの頃です(^_^)。
Commented by morino1200tb at 2009-08-18 20:56
マロ7さん 今晩は。
朝焼けを楽しみに泊まりの山へ行きますが、こんなに凄いものを見るとは・・・。
やっぱり山はやめられませんね。
Commented by morino1200tb at 2009-08-18 21:06
直角さん 今晩は。
あの朝焼けは大感動でしたね。あれを見ただけでわざわざ東京から足を運んだ甲斐があったと思います。
朝日の主稜線歩きは楽しんでもらえましたでしょうか。
又朝日へお出でください。今度は以東岳からの縦走なんてどうでしょう。
Commented by あかねずみ at 2009-08-24 19:07 x
お天気に恵まれた山行でしたね。朝焼けの見事さにため息。
こんなに素晴らしい絶景が見られるなら、混雑するお盆でも行く価値大だしたね。
過去に経験はありますが、重いし嵩張るからと、毎年悩みながらも結局デジ一買わずに、コンデジで済ませてしまいます。
小朝日登らないだけでへたれだなんてとんでもない。重い機材持って行かれるのですから。
山の影は、条件がよければ、夕方と朝の両方見られます。
影ですから、出る側は夕方と朝で反対側になりますね。
Commented by yossy1904 at 2009-08-24 22:28
すばらしい写真です。
事情がありしばらく遠出を控えてますが、これを見たらすぐにでも行きたくなりました。
ところで、今週は「乞うご期待!」は無いのでしょうか?
Commented by morino1200tb at 2009-08-24 23:30
あかねずみさん 今晩は。
めったに見られない光景で本当にラッキー。大朝日小屋が超満員で竜門小屋がすいているなんて思いませんでしたが、新たな出会いと天候に恵まれた2日間でした。
機材は重くないんですよ。三脚や交換レンズをイッパイ持って行くなんてことしませんし、カメラも軽いKissです。今回ブログにアップしたのは標準ズーム(18-55ミリ)とコンデジで撮ったものです。マクロも持って行ったのですが面倒くさくてほとんど使いませんでした。デジイチは嵩張りますけど意図した写真が撮りやすい気がします。
影〇〇は影鳥海のイメージが大きすぎて何か特別なもののように思っていましたが、あかねずみさんの言われる通りですよね。今度泊まりの山へ行ったら探して見ます。
Commented by morino1200tb at 2009-08-24 23:38
yossyさん 今晩は。
こんなに景色に恵まれた山行はめったにないのでしょうが、こういうのを体験すると又行きたくなりますね。
とはいえ、私も事情があって毎週行けるわけではありません。そのうち行けると思いますので「乞うご期待!」です。
Commented by morino1200tb at 2009-08-27 08:13
あかねずみさん おはようございます。
朝焼けの写真は105mmマクロレンズでした。すみません。
Commented by あかねずみ at 2009-08-27 12:47 x
マクロでこういう写真も撮れるんですね。
朝焼けや夕焼の燃える雲をズームで撮ると、たいていぼけぼけに。
二代前のコンデジはけっこうよく撮れたのですが、今のはだめです。
山小屋、一度だけ超満員で隣同士は頭と足を交互にし、寝返りも
厳しい状態で竜門に泊ったことがあります。大朝日は人気があるから
竜門がすいているだろう・・・と、思ったら高校山岳部の合宿がいたり、
団体がいくつもいて。
Commented by morino1200tb at 2009-08-28 22:08
あかねずみさん 今晩は。
マクロだからといって近くしか撮れないわけではないですよ。グーンと近づいても取れるレンズです。描写力が気に入って常用レンズにしている人も多いようです。
山小屋は行って見なくちゃわからないのが辛いところですね。以前、飯豊の切合小屋で寝返りもうてないことがありました。東北の小屋は営業小屋ではないので、団体さん(〇〇ツアーなんか)はできれば平日にしてもらえるとありがたいですね。
by morino1200tb | 2009-08-17 22:36 | 09年登山 | Comments(15)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb