日暮沢から狐穴小屋(1日目)

8月9日10日に日暮沢から狐穴小屋泊まりの往復をしてきました。
同行は山仲間のマロンさん。マロンさんは2回目の小屋泊まり山行です。
5時に仙台を出発。7時に日暮沢小屋に着いたのですが、小屋の近くはすでにクルマがイッパイです。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_2375545.jpg

樹林帯の急坂を登ってまずは清太岩山を目指しますが、この日は暑い上に風が無く、こまめに水分補給で、熱中症にならないよう気をつけての登りです。扇子を持っていって重宝しました。扇子は夏の必需品です。
清太岩山からユーフン山と竜門方面。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_23254488.jpg

ここから気持ちのいい稜線歩きです。

ユーフン山から竜門小屋。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_23305025.jpg

北寒江山と以東岳です。残念ながら霞んでいます。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_2338521.jpg

このあたりからタカネマツムシソウなど花が見られます。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_2346472.jpg

次第にガスも多くなってきました。振り返ってユーフン山方面です。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_23491386.jpg

竜門小屋に着きました。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_2354423.jpg

ここで昼食。管理人さんと話をすると団体が入るので60人~70人位泊まりそうとのこと。少なければここに泊まって大朝日経由で周回コースをと考えていましたが、思った以上の数のため当初の予定通り狐穴小屋目指して歩き出します。
南寒江山と寒江山。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_23593528.jpg

南寒江山への登りは結構つらいのですが、ここは山全体がお花畑。本当に疲れを忘れさせてくれます。

タカネマツムシソウが一面に。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_023713.jpg

ハクサンイチゲ。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_043975.jpg

このほかハクサンフウロ、イブキトラノオ、ミヤマリンドウ、盛りを過ぎたチングルマやウスユキソウほか数多くの花々が山一面に咲いている様はまさにお花畑です。

お花畑の中を北寒江山目指して歩くマロンさん。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_0214937.jpg

ニッコウキスゲがまだ咲いていました。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_0243211.jpg

ようやく三方境です。ここを少し下って狐穴小屋到着です。
日暮沢から狐穴小屋(1日目)_e0137200_0274251.jpg

小屋で隣りあわせたご夫婦の旦那さんは、6月28日に竜門小屋日帰り往復した時にお会いした、同じく日帰り往復の3人グループのうちのお一人でした。なんとまぁ偶然ってあるものですね。
宿泊者は20名程度で比較的ゆったりとでき、管理人さんから美味しいダダチャ豆の差し入れがあったり、郡山から来られた方からキナバル登山やマレーシア事情など楽しいお話を伺ったりと楽しい夜になりました。
マロンさんは夜中に満天の星を堪能。その頃私は天の川ならぬ白河夜船でした。

次回は2日目。有名人(?)とは誰でしょう。お楽しみに。
Commented by マロン at 2008-08-16 21:44 x
2回目の小屋泊まりとあって、ザックの背負い方も様になってきたかも?しかし暑さと鼻炎(鼻づまり)で呼吸困難気味・・辛く足元だけ見ての登りでした。でも美味しい食事・楽しい会話で回復し、全員熟睡の中、満天の大粒の星と天の川を独り占め!満足・満足・・の1日目でした。morinoさん飲み過ぎですよ~
Commented by morino1200tb at 2008-08-16 22:07
マロンさん 2回目の小屋泊まりいかがでしたでしょうか。
朝日の美しい稜線、満天の星、朝焼け、と小屋泊まりならではの楽しみを味わえたと思います。
アルファ米のご飯と違って夕食のスパゲッティは結構いけましたね。
今度はいよいよ飯豊か、もう一回朝日で計画しましょう。
そうそう、飲みすぎは反省しています。次回は大丈夫ですよ。
by morino1200tb | 2008-08-12 01:04 | 08年登山 | Comments(2)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb