烏帽子岳(乳頭山)

9月20日(土)
昨秋に三ツ石山から見えたトンガリが印象的な烏帽子岳(乳頭山)へ行ってきました。
烏帽子岳北側の紅葉と奥に森吉山。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_21254014.jpg




メンバーはSONEさん、マスさんと私。
噴気を上げている山を背に、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_205666.jpg

滝ノ上温泉登山口からスタートです。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2052165.jpg

すぐに急坂。でも、ブナ林の中を手入れされた気持ち良い登山道です。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2054663.jpg

汗をかきながら急坂を登って行くと、木々の切れ間に昨年歩いた三ツ石山や、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2055870.jpg

暫く登っていない岩手山が顔を見せました。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2062466.jpg

平坦な道を進むとモリアオガエルの繁殖地の白沼へ到着。いつもでも見ていたい美しい沼です。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2063786.jpg

そこから少しでマムシ坂。
マムシは嫌いですが急坂を登り、振り返ると三ツ石山から岩手山のパノラマを楽しめる素敵なところです。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2074281.jpg

登山道に咲いているウメバチソウが慰めてくれますが、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2075494.jpg

やっぱり急坂で大変。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_208475.jpg

急坂が終わって湿原へ出ました。
前に見えるのは1428mのピーク。烏帽子岳はまだ先。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2081856.jpg

オオシラビソの甘い香りを嗅き、涸沢を登って、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2083079.jpg

マスさん手作りの和菓子「朝顔」で小休止。綺麗で美味しいお菓子です。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2084370.jpg

振り返ると、草紅葉と遠くに三ツ石山の稜線。岩手山は残念ながら雲がかかっています。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2085827.jpg

ピーク脇から笊森山と紅葉。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2091088.jpg

烏帽子岳が見えてきました。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2092396.jpg

もうすぐ山頂。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2093460.jpg

山頂に着きました。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20135817.jpg

山頂に着いたら寒いので一枚羽織ります。
ここに迷い伝書鳩が2匹。一体どうしたものやら。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20141284.jpg

秋田駒の隣に光り輝く田沢湖。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20142324.jpg

八幡平の左に焼山。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20143468.jpg

正面奥に森吉山。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20144726.jpg

三ツ石山から左へ大深山。さらに左奥に茶臼岳。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2015025.jpg

3人そろってパチリ。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2015967.jpg

寒いので少し下って昼食休憩。
笊森方面の紅葉。逆光気味なので色が出ません。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20152327.jpg

紅葉と岩手山。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20153580.jpg

リンドウを見ながら木道を行くと
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20154951.jpg

素晴らしい地溏と湿原の千沼ヶ原。のんびりしたいものです。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_2016516.jpg

下りながらも湿原地帯は続きます。
まだ咲いていたチングルマを見て、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20161516.jpg

また広い湿原へ来ました。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_201794.jpg

青空にミツガシワ。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20172123.jpg

ここからは小さなアップダウンを繰り返しながらの下りです。
岩手山の雲が取れました。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20175898.jpg

平ヶ倉沼を眼下に下って行くと、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20181052.jpg

団体(千沼ヶ原観察の方々のようでした)に追いつきパスします。
急坂で第2グループをパスして、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20183247.jpg

分岐を左に熱交換所へのルートを取ります。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20184451.jpg

トラバース気味に歩いて巡視路を2度ほど過ごすと、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20185779.jpg

熱交換所へ出ます。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20191017.jpg

舗装道路を歩いて鳥越ノ滝が見えると
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20192450.jpg

滝ノ上温泉へ到着です。お疲れ様でした。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20193495.jpg

コースタイム
7:45滝ノ上温泉登山口-8:50白沼-9:05マムシ坂-9:25湿原-11:00烏帽子岳(乳頭山)・直下で昼食休憩11:45-12:30千沼ヶ原-14:25熱交換所分岐-15:05熱交換所登山口-県道歩き-15:40滝ノ上温泉登山口
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20201853.jpg

初めての烏帽子岳(乳頭山)は途中までの急登で汗を絞られますが、登山道も整備され、景色も素晴らしい歩きがいのある山でした。
始まった紅葉や草紅葉、白沼、千沼ヶ原と見どころもいっぱい。岩手・秋田の山は遠くて足が向きませんでしたが、素敵なところが沢山ありますね。
ご案内と長距離運転のSONEさんに感謝です。

帰路、網張温泉で疲れを取り、
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20213979.jpg

「髭」で冷麺を。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20214831.jpg

完食です。
烏帽子岳(乳頭山)_e0137200_20215875.jpg

山もこちらも満足まんぞく(^^)
Commented by yossy1904 at 2014-09-21 11:49
「北の山」とは乳頭でしたか。
もう紅葉のシーズンに入ったようですね。
栗駒や船形もそろそろかな・・。
Commented by utinopetika2 at 2014-09-21 22:35
ここの山域は名峰揃いですね。
良い温泉もたくさんありますしね。
Commented by とーます at 2014-09-22 13:23 x
おっ!
乳頭山も見頃だったんですね。
ササやハイマツ?の緑とのコントラストが鮮やかですねぇ。
レポートお待ちしてます。
Commented by morino1200tb at 2014-09-22 20:33
yossyさん 今晩は。
なかなかこちらの山へ行けなかったのですが、良いところでした。
今年は紅葉が早いようですね。
Commented by morino1200tb at 2014-09-22 20:36
utinopetika2さん 今晩は。
仙台から遠く感じて足が向きませんでしたが、本当に素敵な山だらけですね。
今度はノンビリ温泉付きで・・・
Commented by morino1200tb at 2014-09-22 20:43
とーますさん 今晩は。
今年は紅葉が早いようですね。
いろいろ行きたいけど、休みは決まっているし、用事もあるしで思うようにはいきませんね。
Commented by やまぼうし at 2014-09-22 21:28 x
ホントに素晴らしい眺望の画像。天気にも恵まれてよかったですね~。
Commented by SONE at 2014-09-22 21:58 x
乳頭温泉郷から登りより、今回の周回コースの方が楽しめました。
秋田駒ヶ岳からの縦走も素晴らしいので是非やってみてください。
バス利用で周回できます。
Commented by tk18412004 at 2014-09-23 06:30 x
いい天気でよかったですねー。
草紅葉の湿原と、広葉樹の紅葉と、秋山最高!!
Commented by マロ7 at 2014-09-23 06:33 x
また違った紅葉が楽しめましたね。
乳頭山は2回登ってますが、岩手側からはまだです。
Commented by morino1200tb at 2014-09-23 08:50
やまぼうしさん おはようございます。
素晴らしい眺望を得られました。
このあたりの山は良いですね。
Commented by morino1200tb at 2014-09-23 08:53
SONEさん お世話様でした。
乳頭温泉からの周回だと思っていましたが、こちらの周回は見どころありの魅力的なコースでした。
秋田駒からのロングはいつか歩いてみたいコースです。
Commented by morino1200tb at 2014-09-23 09:03
tkさん おはようございます。
秋の楽しみは短いですが、その美しさに出会えると幸せになりますね。
まだ咲き残っている花に出会えると、さらに嬉しくなります。
日本の山は良いですね。って、海外は行ったことがありませんけど(^^;)
Commented by morino1200tb at 2014-09-23 09:06
マロ7さん おはようございます。
こちらのコースは良く手入れされた歩きやすいコースですよ。
帰りはスリップしやすいところもありますけどね。
往路で振り返ると八幡平から岩手山のパノラマが楽しめます。
そのうち歩いてみてください。
by morino1200tb | 2014-09-20 21:25 | 14年登山 | Comments(14)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb