里山新年会

1月30日(日)
ebiyanさんのお誘いで柴田町の里山へ行ってきました。
愛宕山から猪倉山へ縦走し、鐙摺山を登るのですが、見当もつかないミステリーツアーです。
同行は小山田新道で一緒だったひろさん、SONEさんマロ7さん。いつもご一緒するおっ家内さん、maronnさん。そして初めてお目にかかるじゅんさん、タッシーさんの合計9名。
さながら里山新年会の趣です。
猪倉山の下山口に車をデポして馬場へ。
ひろさんとebiyanさんの案内でここから愛宕山へ向かいます。
里山新年会_e0137200_2233252.jpg

歩きやすい雪道や
里山新年会_e0137200_2254792.jpg

藪っぽいところを下ったりして
里山新年会_e0137200_2271060.jpg

舗装道路に出ると
里山新年会_e0137200_229159.jpg

そこからすぐに電波搭のある愛宕山山頂です。
里山新年会_e0137200_22114722.jpg

ここから境界線沿いに猪倉山登山口へ向かいます。
多少藪っぽいものの作業道もありいいペースで歩いて行くと、太平洋方面が見渡せる大岩のところに来ました。
岩の上のタッシーさんとmaronnさん。
里山新年会_e0137200_22233454.jpg

林道(作業道)に飛び出しました。正面は巡視路。
里山新年会_e0137200_2226298.jpg

ここは林道を進みます。猪倉山が大きく姿を現しました。でも次第に遠くなって行くような・・・。
里山新年会_e0137200_2229191.jpg

林道を歩いて行くと左側に送電線鉄塔がありました。
鉄塔の下からパチリ。
里山新年会_e0137200_22315653.jpg

ここから藪漕ぎで北側のルートへ向かいます。
里山新年会_e0137200_22434785.jpg

民家左手の猪倉山取り付きへ来ました。
ここからテープに導かれるように登っていきます。
里山新年会_e0137200_22513629.jpg

山頂近くの伐採地からは相馬まで見られるほど展望が開けています。
里山新年会_e0137200_2301355.jpg

すぐに猪倉山山頂です。干支の山登山をした方がつけた山名板。
里山新年会_e0137200_2325921.jpg

お約束の記念撮影。
里山新年会_e0137200_2334844.jpg

下山して少し歩くと近頃有名らしい蕎麦屋さん「花いかだ」があります。
里山新年会_e0137200_23620100.jpg

私は「天おろしそば」1,250円。
里山新年会_e0137200_2372337.jpg

美味ーい。

お腹を満たし寛いだところで馬場の車デポ地に戻り、今度は鐙摺山へ。
ザックは車へ置いて、空身で歩きます。
ここも沢山のテープでマーキングされています。
里山新年会_e0137200_23131335.jpg

なにやら石碑があるのでここが山頂?
里山新年会_e0137200_2315072.jpg

と思って記念撮影までしたのですが違いました。
本当のピークはここから西へ行ったところでした。
里山新年会_e0137200_23214616.jpg

下りは童心に返って雪爆弾ごっこです。
SONEさん自爆!
里山新年会_e0137200_23241691.jpg

皆さんニコニコで下山です。
里山新年会_e0137200_23251831.jpg

コースタイム
9:35馬場・愛宕山登山口-11:10愛宕山山頂-11:55送電線鉄塔-12:15猪倉山登山口-12:45猪倉山山頂-13:10花いかだ14:10~移動~14:45鐙摺山登山口-14:55偽ピーク-15:05鐙摺山山頂-15:25鐙摺山登山口
クリックしてください。はっきり見えます。
里山新年会_e0137200_23335669.jpg

*この地図は国土地理院発行の2万5千分の1地形図を使用しています。

総勢9名での里山はアップダウンあり、急坂あり、藪こぎありの面白い山歩きでした。
おまけに途中で美味しい蕎麦を食べるなんて普通の山歩きには無いことです。
そして初めてご一緒した、じゅんさんとタッシーさん。実は、じゅんさんは私が天狗小屋で2年連続一緒になった山岳会の所属とのこと。そしてタッシーさんは同じ業界。因縁浅からぬお2人でした。山の仲間の輪が広がった楽しい里山新年会でした。満足満足。
Commented by SONE at 2011-02-01 00:19 x
夜の降雪から考えると予想外に穏やかな天候の中、快適に里山散策ができましたね。
何処から歩きだすのかも分からない状態でしたが、それが何時もと違って楽しかったです。
Commented by とーます at 2011-02-01 10:00 x
山歩きの途中にそばが食べられるなんて素晴らしい!
雪爆弾遊びは、木に衝撃を与えて着雪を降らせるのですか?
面白そうです。
Commented by タッシー at 2011-02-01 17:02 x
こんにちは。
とても楽しい山歩き、ご一緒できて良かったです!
食べ過ぎで横っぱら痛くなりましたが(笑)
ぜひ、また遊んでください。よろしくお願いいたします〜
Commented by miyagi1305 at 2011-02-01 17:28
笑いの絶えない1日でしたね。
鉄塔を真上に見上げるって気付けばしたことなかったです。
機能美って感じですね。
Commented by マロ7 at 2011-02-01 18:18 x
柴田町のお山を登るなんて思っても見なかったですね。
ソバもうまかったし、新年会登山は言うことなしね。
ひろさんとebiyanさんの適切な案内に感謝申し上げます。
Commented by maronn at 2011-02-01 22:00 x
長靴比べからスタートの道なき道の藪漕ぎ大好きになりそうな里山登山でした。
歩けば暑い!止まれば寒い!歩き続けたいこの頃・・・
唯一の展望地点の景色が良かったですね~
一人では行けない山に達人の面々と嬉嬉と歩けたことに感謝の一日でした。
ありがとうございました(^O^)/

Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:17
SONEさん お疲れ様でした。
おもしろ里山ミステリーツアーでしたね。
結構な藪あり、急坂ありで里山を堪能できました。(^^)
里山は奥深いですねー。
Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:20
とーますさん 今晩は。
雪爆弾はおもしろいですよ。子供に帰って楽しめました。
山行途中の蕎麦屋さんは私も初めて。お最後の山の上りが辛かったです。(笑)
Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:23
タッシーさん お疲れ様でした。
大人数とは言え、皆さん山慣れた人たちでしたので楽しかったですね。
今度は音楽の話でもしながら、どこか参りましょう。(^^)
Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:26
ebiyanさん お世話様でした。
地形図だけではどこをどう歩くのかわからないミステリーツアーでしたが、笑い声いっぱいの楽しい里山新年会でした。
また面白里山縦走を企画してくださいね。
Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:32
マロ7さん お疲れ様でした。
山も蕎麦も言うこと無しでしたね。
メンバーにも恵まれて楽しい里山縦走が出来ました。またやりたいものです。
Commented by morino1200tb at 2011-02-01 22:36
maronnさん お疲れ様でした。
藪漕ぎが好きになりましたか?もう引き返せませんよ。(笑)
皆さんベテランなので楽しく歩けましたね。
また企画してもらいましょう。
ひろさん、ebiyanさん、お願いします。(^^;)
Commented by k4 at 2011-02-02 20:19 x
全員スパイク長靴の山ブロガーさん大集合ですね…これだけ揃われると壮観かも(笑)里山もさぞ賑やかだったことと思います。冬の里山歩きの楽しさ、少しずつ分かってきました。展望なくても、花がなくても、自分でコース作ってあるけるところも魅力の一つですね。
Commented by morino at 2011-02-02 21:43 x
k4さん 今晩は。
際立ったピークが無くても山歩きは楽しいものです。
普段人の気配の無い山なので、賑やか声にカモシカやイノシシもビックリしていたかもしれませんね。(^^)
Commented by みいら at 2011-02-03 09:43 x
賑やかで楽しい里山歩きだったようですね。山の途中で蕎麦屋に入るというのも新鮮です。う~、行けなくて残念!
件の宴会後、凍結路で足を滑らせコケそうになって手をついたら突き指してしまいました。山を登るには支障はないけど仕事にならなひ。(^^;;;
Commented by ひろ at 2011-02-03 22:08 x
こんばんは。
ほんとに楽しいひと時、ありがとうございました。
みなさんに勧められた長靴がことのほか快調で、すっかり手放せなくなりました。
また、こんな機会がありましたら、お声掛けをお願いします。
Commented by morino1200tb at 2011-02-03 23:22
みいらさん 今晩は。
あれれ、突き指とは…。やっぱり午前様はいけませんよ。(笑)
賑やかな里山歩きはいいものです。今度の県境の山も賑やかに行きましょう。
Commented by morino1200tb at 2011-02-03 23:26
ひろさん お世話様でした。
里山の楽しさがたっぷり詰まったコースでした。
スパ長は一足あると重宝しますね。
また面白そうな企画をお願いします。
by morino1200tb | 2011-01-31 23:55 | 11年登山 | Comments(18)

山歩きと好きな音楽などのお気楽日記です。


by morino1200tb